めぐカフェ就労体験~自信を手に入れるまで~

めぐカフェ就労体験を現在、実習中の(Y.S)です。

就労体験に参加したきっかけ、実習を通して私が感じた事や変化、今後の事など書きたいと思います。

①めぐカフェの就労体験に参加してみようと思ったきっかけ

私は、以前は正社員として働けていました。しかし、転職した職場での人間関係から、通院するまでになり、退職しました。自信を無くし、しばらくひきこもっていましたが、通院も落ち着いてきた頃に仕事を再開しました。

しかし、以前と同じような仕事をすると、嫌な思い出がフラッシュバックして、うまくいかず、ほかの仕事に挑戦しても自信喪失したままだったので、長く続きませんでした。

そんな中、家族が続けて病気になり、在宅で介護のため無職になりました。介護をしていると、精神的・肉体的な疲れから、復職どころか、自分の事も後回しになりました。

「これではいけない!」と思っていた時に、ネットで見つけたのが、フォーラム南太田のガールズ講座でした。まず、ガールズ講座に通うことで、生活リズムや通勤する体力、その他、仕事を始める前の基礎を学びました。

そこで終わってしまうと、また介護の生活に戻ってしまいそうでしたので、「めぐカフェで、仕事をする上での基礎を学びたい!思い出したい!そして、新しい事を吸収して自信を復活させたい!次のステップに進みたい!」と思ったので、参加しました。

②めぐカフェの就労体験で実際にやったこと

めぐカフェのステップ1では、仕事をする上での心構えから、食品衛生や体調管理、身だしなみ、挨拶やコミュニケーションなどの仕事の基礎を、丁寧すぎるくらい丁寧に学べました。中には、わかってると思ってた事が、実はわかってなかったりする事もありました。

そのほかに、めぐカフェの集客を考えたり、めぐカフェなどを紹介するブログを書いたり、外側から客観視や、内側からの情報発信をする作業もあり、色々な角度から仕事について考えられて、視野が広くなった感じがしました。4日間だけでしたが、めぐカフェの実習もありました。

ステップ2では、最初は先輩スタッフさんについてもらいつつ、カフェの一員として実習しました。

午前中は、出勤したらまず、手を洗う前に、のぼり(めぐカフェの旗)と開店時間が書かれた看板を外へ出します。手を洗って、今の時期はアイスコーヒーがたくさん出るので、コーヒーメーカーでアイスコーヒー作り。作ってる間に、机を椅子を拭きます。その後、準備室にめぐカフェの冷蔵庫と冷凍庫が置いてあるので、冷凍庫から氷を出します。準備室から戻ったら、今度はホットコーヒー作り。次に、コーディネーターさんに、今日のメニューと材料を聞いて、メニュー看板と材料も書いた小さい看板を書いて、メニュー看板を外へ出します。次にホットの紅茶を作り、あとは洗い物やお冷の用意。11時半の開店時間にBGMのCDをかけて、開店。開店後は、配膳作業で、スープなどをよそったり、パンを温めたり、コーヒーなどを注いだり。12時半すぎると、今度は戻ってきた食器類を洗ったり、拭いて戻したりします。

午後は、ランチの洗い物などをしつつ、お客様が来たら、配膳作業。14時になったら、外のランチメニューの看板を裏にして、カフェメニューに。カフェの注文が入ったら、お出ししつつ、ランチの片づけ。次回作るスープに材料の皮むきなどの下処理やスライス。お菓子やケーキなど、お持ち帰り用の袋にスタンプを押したり、野菜の皮などを入れる箱作りなどもありました。閉店前には、のぼりと看板の回収。

午前中の方が、色々と作業が多いです。全体的にわからなくなっても、すぐ聞ける雰囲気があり、丁寧に答えてもらえます。

③めぐカフェの就労体験をやってみての自分の変化

ステップ1は、仕事の基礎を丁寧に学べたので、自分の中にも、仕事への自信を復活させる為の基礎が出来ました。また、自分の得意・不得意がわかったり、収穫が多く、「仕事が出来た!」という自信にもなりました。

しかし、不得意を克服するまでには至らなかったので、ステップ2に進みました。私の不得意な事は「自分から積極的に聞くこと」と過去の仕事での「人間不信」でした。

ステップ2の3か月のうち、最初の1か月目は、家での介護とめぐカフェとのバランスを取ることと、体力をつける事でいっぱいいっぱいでした。

2か月目に入ると、体力面ではクリアしましたが、仕事が慣れるにつれ、過去の事がフラッシュバックしたり、少しの事が気になったりと、ネガティブな思考になってしまいました。しかし、時間が空いてるときなど、カフェのスタッフや周りの人が相談に乗ってくれました。

自分の過去と勝手にスタッフの方をダブらせて、苦手だと思い込んでしまった事もありましたが、コーディネーターさんやその他色々な方に話を聞いてもらい、過去の人間不信になった職場の人と、ここにいるスタッフさんは、まったくの別人で、つなぎ合わせる必要はないとわかってから、人間不信が一気になくなりました。

なんでも相談できる雰囲気がここにはあり、こんな私を気にかけて心配してくれる人たちがここには居る。「世の中、捨てたもんじゃないな」と思わせてもらえました。

3か月目に入ると、あっという間でした。仕事に慣れ、自分の心情に慣れると、不思議と周りやほかの人が見えてくる感覚になりました。今後、仕事をする上で、他の人はどんな仕事をしてきたんだろう、仕事してる時はどんな気持ちなんだろう?など、どんどん質問が浮かんできて、最近は、スタッフさんを質問攻めにしてます(笑)

すっかり不得意が消え、自分でも驚いてます。

④今後のことについて、現在考えていること

めぐカフェの就労体験で、不得意を克服して、「信頼感」「自信」を手に入れたので、復職に向けて、スムーズに動き出せそうです。

とはいえ、家での介護はありますし、親に代わっての家事をしつつの復職なので、まずは週3~4日の仕事を考えています。

私のような、昔働けていたけど働けなくなった女性でも、社会復帰する自信を手に入れられるまでに回復出来た、ガールズ講座・めぐカフェ就労体験には感謝しています。

ありがとうございました。

 

めぐカフェの実習 ふりかえり

現在めぐカフェでステップ2の実習が終わるので、実習に参加してからの変化や感じた事をふりかえりたいと思います。

1、めぐカフェの就労体験に参加してみようと思ったきっかけ

ガールズ仕事準備講座のチラシを見た事と、講座に休まず出たらめぐカフェの体験に参加できると聞いて、最初は仕事に慣れる事とどの仕事でもするだろうレジ打ちが体験できるかもしれないと思ったから参加しました。

2、めぐカフェ就労体験で実際にやったこと

カウンターの中でスープとポタージュに使う野菜を切ったり、皮を剥いて袋にいれて冷蔵したりしました。私はカボチャを切る時に先にレンジで軽く温めれば楽に切れることを知らず、指を切ったりしてしまいました。その時にスタッフさんや職員さんが手当してくださり気づかってくれたのがうれしかったです。

3、めぐカフェ就労体験をやってみての自分の変化

体験がある前日には早寝して早起きするように心がけるようになりました。早寝ができず緊張してあまり眠れなかった日もあったけれど、早く起きて準備できました。体験に入る前はとても緊張しましたが、体験の最中はとても楽しく作業できるようにもなりました。もう終わってしまうのが残念にも思ってしまいました。

4、今後のことについて現在考えていること

まだ漠然としか考えていないのですが、バイトや遠くにいる親族に顔を出しに行きたいと思っています。考えがまだ決まってなくてまとまらなくても今までできなかったこと、やってみたかったことをやってみたいと考えています。成功しても失敗しても自分の経験になることを体験で学べたと思います。

5、めぐカフェおすすめスポット

めぐカフェでは音楽が日替わりで変わります。CDジャケットがカウンター正面左に飾られています。

めぐカフェの今日のスープとポタージュに使われている食材が書かれています。意外な野菜も入っていたりします。

めぐカフェの窓からの景色です。晴れている日は木漏れ日が射していい景色が見れます。


実習生(K.Y)

めぐカフェ就労体験を終えて“今”思うこと

めぐカフェの就労体験に参加するかどうかについて、すごく迷った記憶があります。すぐにでも仕事(アルバイト)を“するべき”だと考えていたからです。ですが、その段階では動けそうもないことは感じていたので、せっかくならこの機会を利用させていただこうと思い、参加を決めました。また、カフェの仕事に興味があることも動機になり、ステップ1、ステップ2と実習を終えることができました。

ステップ1では衛生管理やめぐカフェの作業を学んだり、めぐカフェの盛り上げ方などをみんなで考えたする回が何回かあった後、カフェの実習に入りました。ステップ2はカフェの実習がほとんどになります。カフェでの実習では、朝はのぼりと看板を出すところから始まり、テーブルとイスを拭き、飲み物を作り・・・と開店前の準備で始まります。開店してお客さんが来られると、注文されたものを準備したり洗い物をしたり周りの状況で必要な作業を行います。午後はランチタイムが終わるとティータイムへの切り替えの作業、明日以降のスープの仕込み作業(野菜切りなど)をすることもあります。

スタッフさんからはゆっくりやっていいですよ、失敗していいんです、と言っていただいても、どうしても迷惑をかけてはいけない、失敗してはいけないと思うために焦ってしまい、正直なところ体が強張る日は多くありました。質問したいことを口に出せなくてうまく動けなかったり、実習が進むにつれて「できると思われているだろうから間違いなくやらなくてはいけない」という気持ちが出てくることもあって尋ねることをためらってしまい、自己嫌悪する日もありました。

しかしカフェの作業を覚えていくと、自分から作業を見つけて動けるようになったり、カフェの一員としてお客さんに対応ができていることに気付くと楽しさも覚えて、一日3時間の実習が短いと感じることも増えていきました。また、分からない作業や疑問をためらわずに口に出せると「やりやすい」と感じることができ、わたしにとって心に残っている体験です。

めぐカフェの就労体験を通して、何かが解決したり自分に大きな変化があったわけではありません。ですが、週2回1日3時間の実習で自分がどれだけ疲れるのか知ったり、また、わたしが不安になる原因の苦手要素を意識しながら、間違えたりできたりできなかったりしながら実習ができたことで、仕事を“するべき”と思っていたところから、この後自分がどれだけできるのか“やってみたい”と思うようになってきました。

カフェの仕事に以前から関心があることもあり、それを視野に入れながらアルバイトを探してみようと思っています。最後にアルバイトをしてから長い年月が経っているし、これから仕事をしていくことを考えると不安も緊張も大きいですが、緊張するのは当たり前だと思えたり、なんとか仕事をこなしていく体験ができたことで、めぐカフェの就労体験にとても感謝しています。

実習生I.A

めぐカフェ(ステップ2)の実習をふりかえって~一つひとつできることが増えました

現在めぐカフェ(ステップ2 20日)実習中のN.Kです。実習の終盤になったので、実習に参加してやったことや変化など振り返りたいと思います。

1、めぐカフェ就労体験に応募しようと思ったきっかけ
私は、接客業に関して苦手意識や怖い気持ちがありました。それを払拭したいと思い、自信をつけるためにもめぐカフェに応募しようと決めました。

2、めぐカフェ就労体験でやったこと
時間は毎回3時間で午前シフトと午後シフトに分かれて作業をしました。
ランチタイムは、パンを温めたり、スープを盛ったり、ドリンクをいれることが多いです。
最初はお客さんが並んでると急がなければと思い焦ってしまうことが多かったのですが、段々と日数を重ねていくうちに落ち着いて作業することができるようになりました。
午後は調理準備をすることがあり、苦手な調理もスタッフの方が丁寧に野菜の切り方を教えてくださったので安心して作業ができました。

3、就労体験での変化
苦手意識があった接客業でしたが、めぐカフェに来てくれるお客さんは優しい人が多いので、コミュニケーションもしやすく、毎回楽しく実習に参加することができました。自分でも接客業ができるんだと実感を持つことができ、自信に繋がりました。
スタッフの方たちも優しい方々で、私が不安に思っていた健康面のことをいつも気にかけてくださり、サポートしていただき、良い環境の中で安心して作業できたことにとても感謝しています。

4、今後やってみたいこと
このめぐカフェでの就労体験は私にとって自信に繋がるとても良い経験となりました。最初の不安は大きかったですが、一つひとつできることが増え、自信に変わっていく実感が持てました。
今後は、めぐカフェでの経験を活かして、接客業も視野に入れて仕事を探していきたいと思っています。

【お知らせ】めぐカフェコーディネーター交代のお知らせ

皆さま

普段からめぐカフェをご利用頂きありがとうございます。

このたび、めぐカフェコーディネーターの伊藤郁子さんは次への1歩を踏み出されるため、12月で卒業されることとなりました。

2013年の夏から4年以上めぐカフェのコーディネーターとしてご尽力して下さいました。

伊藤さん、本当に長い間ありがとうございました。

毎日、その時にある野菜でメニューを考え、美味しいスープのランチメニューを絶やさず、手づくりのマフィンもその季節にある食材で様々工夫して焼き上げてくださいました。

現在のめぐカフェの味は、本当に伊藤さんのお力によるものです。

伊藤コーディネーターのスープがめぐカフェで食べられるのは12月までとなります。
12月の営業は12月15日(金)が最終日となりますので、ファンの方はお早めに!

来年の1月からは新しいコーディネーター2名態勢でリニューアルとなります!
1月の営業スタートは16日(火)を予定しています。

めぐカフェもコーディネーター交代という新たな一歩をふみだすことになりますが、
これからも皆さまの支えを力に、つづけていきたいと思います。
今後ともどうぞ、よろしくお願いいたします。

カフェ実習2ヶ月を振り返って

現在めぐカフェで実習中のMです。
ステップ2の実習が始まって約2ヶ月が経つので、今までの振り返りを書きます。

ステップ2の実習をするにあたって、前回のステップ1から間があいていたので業務の流れや手順を忘れてしまっていないか、またカフェの作業やお客様に対して接客がちゃんとできるかが不安で緊張していました。

実際に週2回ほど実習を続けていく中で、最初はカフェ作業を一つ一つ確認しながら覚えることで精一杯なときやお客様が続けていらしたときなど慌てて焦ってしまうときもありましたが、その都度スタッフの方がフォローしてくださりご指導してくださったおかげで、段々と業務の流れや手順を把握することができ、落ち着いて余裕を持って行動することができてきて、前向きに実習に取り組めています。

今後残りの実習も、お客様に対しての声掛けや対応の接客などさらにできることを増やして、自分に自信が持てるようになりたいです。
また、実習終了後のことも意識しつつ、お客様に少しでも気持ち良く過ごしていただけるように、その都度自分がお客だったらどう思うかお客様の立場になって考えながら、臨機応変に行動することなども積極的に挑戦して頑張りたいと思います。

実習1ヶ月をふりかえって

 めぐカフェ実習中のKです。実習生をはじめて約1ヶ月経過したので、少し振り返りをします。
 
 ステップ2が始まる前は、正直怖い気持ちが強かったです。なぜならステップ1の実習が終了してから時間が経っていたため、忘れてしまっていることが多かったからです。なのでミスをしたらどうしよう、ちゃんと上手くできるだろうかと不安に考えてしまっていました。緊張して、ネガティブになっていました。

 4月からステップ2が始まり、1~2週目ごろはやはりミスが多く、スタッフさんにほとんど助けていただきました。ミス続きで落ち込む毎日でした。しかし3週目頃から段々と業務の流れを把握できるようになってきました。周りを確認する余裕が生まれてきました。少しずつ自分一人でできることも増えて、自信になっていきました。

 しかしまだまだ毎回ミスはしてしまいます。伝票を勘違いしていたり、手順が悪く作業に時間が掛かってしまったりと、数えればきりが無いです。いつもスタッフさんに助けていただき、感謝と反省の日々です。

 1ヶ月が経ち、気持ちの変化を感じました。初めはネガティブになっていましたが、今は前向きな気持ちで実習に挑めるようになってきました。例えミスをしても、それを次に活かそうと考えられるようになりました。ミスから学び、次に繋げていくことで、上達できるようになりたいです。また最近はチームの一員として、スタッフとしての責任感も出てきました。

 この就労体験では日々学ぶことが多く、働くことの大変さや喜びを感じ、充実感があります。残りの2ヶ月も積極的にチャレンジして、頑張りたいと思います。

 
 

実習1ヶ月を振り返って

めぐカフェ実習中のHです。
実習を始めて約1ヶ月経過したので少し振り返りをします。

・実習を始めて不安、心配だったこと
接客業は未経験だったので、自分にカフェの業務が務まるかどうか不安で仕方がなかったです。
またステップ1と違って実習の期間も長いため、休まずに参加できるか心配でした。

・実習をやってみて
最初の頃は緊張がひどく気持ちが焦ってしまい、失敗ばかりでした。
うまく作業ができない自分に対して苛立ち落ち込むことも多かったですが、カフェスタッフの方のフォローのおかげで何とか実習を続けることができています。最近ではできることが少しずつ増えてきて、小さな自信もつきました。
振り返ってみるとあっという間の1ヶ月でしたが、これからも頑張りたいと思います。

実習生H

これまでのめぐカフェ実習を振り返って

めぐカフェの就労体験で実習中のOです。

めぐカフェの就労体験を始めて早くも1ヶ月半が過ぎました。

時間の流れがとても早く感じます。

はじめは、カフェの業務を覚えることでいっぱいいっぱいでしたが、

少しずつ余裕をもってお手伝いできるようになってきました。

めぐカフェのみなさんはとてもやさしく教えてくださるので、

やりがいも感じられ、積極的に取り組むことができました。

働くというイメージが全く持てなかった私が、

今後どのように働くか前向きに考えられていることに、とても驚いています。

あと数回で実習は終わってしまいますが、

気を抜かずに最後までやりとげられるようがんばりたいです。

ステップ2を始めて4回目!!

そもそもどうして私がめぐカフェの就労体験に参加しようと思ったのか

「どんな仕事に就きたいの?」

そんな知り合いに言われた言葉がきっかけです。

聞かれた私はやりたいことも就きたい仕事も自分自身のことなのに分からず答えられませんでした。

自分自身と向き合えてなかったんだと気付き、仕事に就くためにも自分のことを知りたい!!と、強く思いめぐカフェの就労体験に参加しようと思いました。

実際にめぐカフェの就労体験を始めてみて常に新しいことに挑戦でき、私のできることが増えてすごく楽しくやりがいを感じています。

私は接客と物を売ることが好きなんだと知ることもでき新しい自分を発見しました。 

今後、就労体験で学んで気付けたことを活かしてカフェでのアルバイトに応募したいと考えています。

そして仕事に就くための練習をしていきたいです。